


ウェディングにもオススメのブーケ

シックなアレンジメント
花を通じて心と心を繋げる仲介者であり続けたい
全ては“花”で結ばれたご縁
春を感じさせる柔らかい陽射しがショーケースの中の花たちを照らす。その生き生きとした花のように明るい笑顔で迎えてくれたのは昨年、移転オープンした『保のか』の山本雅子さん。
「私の祖母はお花の先生でした。自然に囲まれた環境で育った事もあり、物心ついた時から花は大好きでした」。そう話す山本さんは、20歳〜9年間出版社などで勤務。帰郷した後、29歳で転職しようと派遣会社に登録。その時転機が訪れた。「たまたま光市島田に新しいお花屋さんが開店したという事を耳にして店にお邪魔しました。それが前オーナーとの出会いでした」。訪れた先は『はな愛』。店主と仕事の話になり、そのままその店で働くことになったそう。花屋巡りが好きでOL時代から様々な店を訪れてはいたが、当時は草花の知識や技術はなく、そこから修業の日々が続く。「楽しい事ばかりではありませんでしたが、前オーナーからはお花の事だけでなく、花屋としての考え方、人生に対して厳しくも愛を持って教えていただき、その教えが今の私の基礎になっています」。
自然と人は切っても切れない関係
それから9年間『はな愛』に勤務し39歳の時に前オーナーから店を譲り受け独立。
その1年後に現在の屋号である『保のか』に改名。山本さんのルーツである祖母の名前(保子)から名付け、8年後の昨年現在の場所に移転オープンした。「自然は身近な“生”。人間と同じ、生きています。ですが昨今では身近な植物の花離れが進んでいる事が寂しいです」。と山本さんは、日々に植物を取り入れ心を豊かに生活して欲しいと考えている。
花の個性を大切に、良いと思うものを
少しカタチが歪なのも愛着が湧く、その個性を大切にイメージを膨らませて作っているそうだ。「贈る側も贈られる側も笑顔になって欲しい。お客様が主役で、私はお花とお客様を繋ぐ仲介者だと思っています」。腕に花を抱え笑顔で帰っていく客が窓から見える事が幸せな瞬間だと笑う山本さんが織りなす花々は訪れる客達の人生をも彩っているのだろう。
Recommended Flower

ボルトスノウ
「深い尊敬」外弁にグリーンがはいった希少なバラ。今まで出会ったバラの中で最も美しい!アレンジするのが楽しみです♪

マンゴーリーバー
「愛を持つ」希少なバラ。色目に珍しい花で一輪でもその存在感が引き立ちます。
光市島田2-22-12 松本ビル1F 南側
0833-72-4001
10:00~18:30
(仕入れ状況により営業時間が変更になることがあります)
定休日:火曜
Instagram:73honnoka
※イベントスペースでの利用可
イベント情報
4/26(月)ニジマル・着物でぶらり





バンクシア・ミモザオーレアを使ったシックなスワッグブーケ

志賀さんの大好き!が詰まったドライブーケ(販売用)
時代を先取る笑顔のトップランナー
自然と花の道へ
澄んだ青空の下、朝日を浴びて水を得たばかりの植物たちがきらきらと輝く。エントランスをくぐると、心地よいガーデンと花が開くような満面の笑顔の店主が迎えてくれた。下松市に生まれ育った志賀直子さんは母親が花の生産をしていたことから、幼い頃から身近に花があった。
フラワーデザイナーの通信教育を経て、「とにかく花の資格を取りたい!」との一念でその道の先生に師事した。「子育てをしながら5年は通いました」という志賀さんの20代はあっという間に過ぎたという。
目利きに自信あり
前オーナーから引き継いだすみれ園芸は、下松駅北口エリアで50年近く地元の人々に親しまれ、花苗や花鉢が主体の園芸店だった。「昭和の時代は園芸というと男性のものでしたが、平成になり、イギリスのガーデニングが女性の間で大ブームになり、時代に合った花選びが必要だと思いました」と話す志賀さんは、店の品揃えを変えていくことになる。「十数年前は時代を先取りし過ぎて、お客様によっては受けが良くない時もありました。特にご高齢のお客様に(笑)」。
それでも、志賀さんは自身の想いを貫いていった。「自分の好きな花を置き、想いを共有できるお客様とのやりとりが何よりも楽しい」と話す志賀さんの元には、「ここにしかない花がたくさんあり、ハマるとすごい」という客が多く訪れる。店内には、彼女の目利きにかなった大人可愛い・大人シックな花たちが上品に溶け込んでいる。スワッグブーケ(花の壁飾り)や草原から摘んできたようなナチュラル感溢れるシャンペトルブーケ(フランスの田園風景のような花束)を得意としている。また、ガーデニング用の花・苗・花鉢・庭木はおしゃれで上質のものを取り揃えている。
若い世代を育てていくのが私の使命
「花需要の7割は50代以上なんです。20代から40代の層にもここを選んでもらうことを是として、ここまできました」と話す志賀さん。自分が選んだいいもの、若い人に花のある生活を届けたいと、SNSでの発信やネットショップも積極的に展開している。「花を見て感動できる人って素晴らしいと思います。これからは若手のフラワーデザイナーを育てていきたい」と新たなる決意を語ってくれた。
Recommended Flower

アイリッシュ ランテルディ
スプレーバラ。ころっとしたフォルムが特徴。贈り物としても喜ばれる。

プロテア カーニバル
ブライダルブーケに大人気。花瓶に1本だけ活けるのもオススメ。

バンクシア スペシオーサー
南アフリカ生まれの人気のワイルドフラワー。ブーケやスワッグに独特の存在感。ブライダルブーケとしても人気。
下松市北斗町11-13
0833-41-2590
10:00~19:00
定休日:水曜
Instagram ID : sumire_garden
イベント情報
5月に開催予定!
花と緑の祭典@ゆめタウン下松前広場


Various florists
店主さんそれぞれの想いが込められた、
周南エリアの素敵なフローリスト(お花屋さん)
※店名をクリックすると詳細な情報が表示されます。
お花と一緒に贈りたい!プチギフト
※店名をクリックすると詳細な情報が表示されます。

結婚祝いや引越し祝いにオススメ!
サクラ ブルーミング バスケットバケット テマリザクラ ¥1,200(税別)
クロスランド周南

自然の生き物をモチーフにした繊細で優しいアクセサリー
ピンバッジ ¥1,980~(税込)
暮らしの雑貨mani


人気のキャニスターやボウルも取り揃えてます
tete-a-tete フェイバリットマグカップ(白ヤギ&黒ヤギ)¥430(税込)
雑貨屋 Hütte


ドライフラワーがオススメ!ガラスのフレーム花器
frame S ¥3,000(税抜)
frame M ¥5,000(税抜)
hitosaji

オーダーメイド枕のギフト券もあるのでぜひご相談ください!
ハンドメイドオーダー枕
¥9,900~(税込)※ラッピング無料
café makura カフェまくら